理念・目指す姿
立山黒部ジオパークの理念
「立山黒部ジオパーク」は世界的にも類い稀な大地がもたらす、自然や文化の宝庫です。
私たち、富山を大好きな人々が手をつなぎながら、この大切な宝ものを愛しみつつ、深い感動と共に世界に伝えます。

地域資源の価値を「宝もの」ととらえ、子どもから大人までみんなが学び、楽しめるものにします。

海と大地がもたらす宝ものを大切に守り、育み、そして未来へと伝えていく活動を行います。

ジオパーク活動を地域社会の発展につなげ、より元気な地域づくりを行います。

住民・ガイド・研究者や企業・団体・行政などが深く交流・連携し絆を強めながら、それぞれの想いと知恵を活かす活動を行います。
2016年2月
立山黒部ジオパーク協会
立山黒部ジオパークの目指す姿
高低差4,000mの大地と、それが育んだ動植物と人々の暮らしは“富山の宝もの”です。
■立山黒部ジオパークは、4つの活動を推進することで持続可能な地域※を目指します。

富山の価値を地域で共有し、全国・世界に発信します。
子どもから大人まで年代を超えて楽しめます。

ジオパークは、宝ものを活かして地域を発展させる取り組みです。

過去の自然災害に学び、防災意識を高めます。
自然をよく知ることで、これからの防災 減災に役立てます。

宝ものの価値を学び、"ふるさと愛”を育みます。
宝ものを守り活かす活動を、次世代に引き継ぎます。
※特続可能な開発目標 (SDGs: Sustainable Development Goals)の達成に貢献します。
2020年1月
立山黒部ジオパーク協会