立山黒部ジオパーク 高低差4000mロマン 立山黒部ジオパーク 高低差4000mロマン

ジオガイドの紹介

立山黒部ジオパーク協会による「ジオガイド養成講座」において所定の課程を修了し、更に研鑽を積んでいるジオガイドを「登録ジオガイド」と呼んでいます。
日本海、黒部、急流河川、神通川、立山など、見所いっぱいの立山黒部ジオパークをご案内します。
お申込みは、立山黒部ジオパーク協会にお願いします。

立山黒部ジオパークガイドのご案内

ジオガイド紹介

伊藤 恵子(いとう けいこ)

伊藤 恵子(いとう けいこ)
室堂平、弥陀ヶ原、立山カルデラ
大地の息吹を感じられる立山に魅了されています。雄大で美しく日々変化する立山を一緒に楽しみませんか。趣味はきのこ料理ときのこ染めです。ほぼ一年中、野生のきのこを求めて野山を歩いています。

稲葉 泰一(いなば やすいち)

稲葉 泰一(いなば やすいち)
黒部川扇状地、黒部峡谷(欅平・祖母谷まで)、片貝川・早月川、神通峡、立山(山岳地域を除く)
魅力溢れ魅力溢れる立山黒部ジオパークは『地球に親しみ、楽しみながら学べる場所』です。大地の成り立ちや自然や歴史、文化など織り交ぜてご案内します。「ダイナミックな水循環」ならお任せください。故郷の大自然の恵みに感謝して守り伝えるのが私の使命だと思っております。ご一緒にブラブラ歩きませんか!立山黒部ジオパーク。私が好きな「ダイナミックな水循環」を体験しましょう。

上野 恭子(うえの きょうこ)

上野 恭子(うえの きょうこ)

ジオパークって何? から始まりました。立山黒部の成り立ち、地質等、富山県の他方面からの見方をいろいろ教えていただきました。観光ボランティアからの参加であり、”へーそうなんだ”の連続。この魅力満載の富山のジオサイトを皆さんと共有し楽しみたいと思います。

君島 勝(きみじま まさる)

君島 勝(きみじま まさる)
黒部川関係、片貝・早月川関係・海岸
黒部川扇状地に生まれ、高校卒業後8年余り故郷を離れて帰郷し、故郷の良さを再確認してガイドに取り組んでいます。ジオパークの他、黒部川扇状地研究所関係のガイド、水博物館地域学芸員、入善まちたびガイド等でお客様を案内しています。

日下 紘一(くさか ひろかず)

日下 紘一(くさか ひろかず)
立山(常願寺川・称名・弥陀ヶ原・室堂・黒部湖など)
私は十数年にわたって立山弥陀ヶ原の、国民宿舎立山荘に勤務していました。その間、先輩諸氏に連れられ周辺の山々に出かけ、植物・生物・地質・星空・歴史・伝説などを習いました。自分でも調べたりしましたが、専門家のように詳細な解説はできません。しかし、同行して「はずれ」の案内人だったと言われないよう努力しています。小学生から一般の方までご案内します。

佐伯 克美(さえき かつみ)

佐伯 克美(さえき かつみ)
片貝川、早月川、室堂平、立山カルデラ、弥陀ヶ原、称名滝
厳冬期の剱岳登頂、山崎カールのスキー滑降、結氷した間宮海峡のスキー横断、ヨーロッパのオートルート滑走など冒険的な山歩きをしてきました。分県登山ガイド「富山県の山」(山と渓谷社刊)の著者。毛勝山の麓で坂様谷の岩屋・洞杉・東山の円筒分水槽、剱岳の麓で馬場島の大王杉・巨大サイホン、更に冬の片貝川や早月川を歩くスキーでご案内します。

栄 君子(さかえ きみこ)

栄 君子(さかえ きみこ)
立山山麓森林セラピー基地
「立山仙人」として主に立山地域を中心に、美しい景色の下に隠された物語をお話しします。ジオの視点と森林セラピーの視点を加味した内容を盛り込んで、ご案内しています。

佐野 吉宏(さの よしひろ)

佐野 吉宏(さの よしひろ)
弥陀ヶ原・室堂平・立山・称名滝
子供の頃は昆虫採集、学生時代は天体観測、社会人になってからは登山が趣味でした。橋本廣さんの「とやま山歩き」という本の119座の内、116座登りました。地球が誕生し、日本列島が生まれ、人類が誕生して今日まで、生物の進化、人類の歴史を織り込んで、重層的に話したいと思っています。 英語(中国語日常会話)が話せます。 富山県ナチュラリスト・五箇山自然文化研究会所属

志甫 紘一(しほ ひろかず)

志甫 紘一(しほ ひろかず)
雄山神社、称名滝、アルペンルート(美女平、弥陀ヶ原、室堂、黒部湖)
四百万年の造山運動で培われた立山の自然が、雪の大谷、高山植物、秋の紅葉や高山の生き物を育み、私たちを感動の世界へと誘います。ある時は岩陰で雷鳥が遊び、間近に雛の行列が通ります。また、シーズンの終わり頃には、麓の緑の世界を経て紅葉の世界を垣間見、新雪の世界まで楽しめる。この自然が大好きで案内を始めた。一緒に散策しませんか。

志村 幸光(しむら ゆきみつ)

志村 幸光(しむら ゆきみつ)
黒部峡谷、立山、有峰・立山山麓
中部山岳国立公園内(立山室堂平・弥陀ヶ原・称名滝・黒部川欅平周辺)などを主にガイドをしています。大地の恵みを感じながら自然観察を楽しめます。日本最古の地層を有する立山黒部ジオパークの魅力を日本全国に発信すべく仲間とともに活動しています。

高山 洋昭(たかやま ひろあき)

高山 洋昭(たかやま ひろあき)
蜃気楼を中心に魚津周辺
富山湾(奇観)蜃気楼を観に来た観光客に、蜃気楼の良さが理解されるようにまた富山の良いところを案内します。

田口 美津子(たぐち みつこ)

田口 美津子(たぐち みつこ)
室堂平 、弥陀ヶ原、八尾、呉羽山丘陵
遠くから眺める立山連峰が好き、高山植物との出会いが好き、歴史を紐解くのも楽しい。立山の大自然にいだかれて心に残る時間をご一緒させてください。

野中 美子(のなか よしこ)

野中 美子(のなか よしこ)
立山エリア(立山室堂、弥陀ヶ原、称名滝など)
こんにちは! ガイドの野中(のんちゃん)です。一緒に大地の不思議をいっぱい探しに行きましょう。

長谷川 憲二(はせがわ けんじ)

長谷川 憲二(はせがわ けんじ)
黒部川扇状地、黒部峡谷、片貝川、富山湾、称名滝
「優れた水環境をいつまでも!」をモットーに、地元の魅力を伝える活動をしています。環境省選定「名水百選」の「黒部川扇状地湧水群」など「とやまの名水」へご案内します。立山黒部ジオパークの名水を訪ね、日本でここだけの自然の恵み「氷河の一滴」を味わいませんか!

浜田 啓二(はまだ けいじ)

浜田 啓二(はまだ けいじ)
黒部川扇状地、片貝早月、立山、有峰・立山山麓、富山平野、
神通川・八尾・山田、富山湾、山岳
富山県の立山一帯は、摩訶不思議なエリアです。高山植物のお花畑、氷河時代からの生き残りのライチョウ、そして今も上昇を続けている北アルプスの不思議を数えるときりがありません。その立山エリア一帯をはじめ蜃気楼、埋没林等 不思議な富山県を私がご案内いたします。わたくしと共に楽しい思い出を作りませんか。

箆伊 昭雄(へらい あきお)

箆伊 昭雄(へらい あきお)
立山一帯、黒部峡谷、常願寺川流域、雄山神社と立山山麓
立山黒部ジオエリア全般について、動植物・歴史・地質・岩石等織り交ぜて、愉しくなるガイドをいたします。
特に立山・黒部一帯のジオ魅力と際立つ常願寺川の自然・人との関わりを優しくホットな解説でお伝えします。

前澤 律子(まえざわ りつこ)

前澤 律子(まえざわ りつこ)
魚津、室堂、弥陀ヶ原
魚津は水がおいしいので、魚・米・野菜・果物、すべてがおいしい食の街です。スイスを思わせる銀嶺の山々、日本三大杉の一つ「洞杉」、待てば出ないし帰れば出るし~♪と唄われた蜃気楼など食、歴史、文化、自然、・・・。見どころ、食べる処いっぱいの魚津へぜひ来てください。 お待ちしております。

牧 静枝(まき しずえ)

牧 静枝(まき しずえ)
室堂平、弥陀ヶ原、立山、欅平
心に残る楽しい旅のお手伝いをいたします♪高くそびえる立山連峰や深く切り込んだ谷が広がる黒部峡谷など、富山には大地の歴史を実感できるものがたくさん。歩いて、見て、聞いて、触れて、味わっていただき、楽しい驚きと発見をお土産にしていただけるよう、心をこめてご案内いたします。

松木 紀久代(まつき きくよ)

松木 紀久代(まつき きくよ)
宇奈月、黒部峡谷
黒部峡谷周辺(宇奈月~欅平間)及び黒部川扇状地周辺の自然や歴史と文化、史跡などを紹介。 特に黒部市内のまち巡りなど、町おこしをしています。

水野 洋子(みずの ようこ)

水野 洋子(みずの ようこ)
室堂、弥陀ヶ原、美女平、称名滝
春~秋まで、誰でも3,000m級の山々の大パノラマが展望でき、気楽に来られる場所は日本の中でもここだけです。立山の歴史、高山植物、立山の成り立ち、雪の大谷、ライチョウなど一緒に見て歩き楽しみましょう。

山本 隆治(やまもと たかはる)

山本 隆治(やまもと たかはる)
黒部峡谷エリア(トロッコ電車沿線 欅平~宇奈月温泉周辺)
黒部川扇状地エリア(黒部川の育んだ歴史と文化や自然について)
私が生まれ育った黒部川扇状地と 黒部峡谷エリア。 ここに溢れる魅力と見所を、楽しさ最優先を心掛け案内・解説してい ます。お気軽に声かけ下さい。 黒部川扇状地研究所会員、水博物館地域学芸員としてのガイド活動も行っています。

吉井 一美(よしい ひとみ)

吉井 一美(よしい ひとみ)
黒部エリア、宇奈月温泉、宇奈月ダム、欅平(猿飛狭、名剣温泉)
20代から北アルプス(鷲羽岳、黒部川源流、雲の平、水晶岳、槍ヶ岳)へ登り、30代で穂高、雪岳山(韓国)へ。その後、キナバル山(ボルネオ島)、富士山など、多数の登山を行ってきました。
小学生から大人の方まで一緒に楽しく、ジオガイドと回りましょう。笑顔でわかりやすくご案内いたします。
現在、富山県自然解説員、日本山岳会会員

吉田 昌弘(よしだ  まさひろ)

吉田 昌弘(よしだ  まさひろ)
片貝川、 片貝川扇状地、 僧ヶ岳、 立山・剱岳、 室堂平、 弥陀ヶ原、 称名渓谷
とくに魚津市、次いで立山エリアならびに高山帯はお任せください。きっとご満足いただけます。なぜ?! どうして?! を謎解きしつつ、自然の大切さや面白さや畏れを、併せてその感動するところをお伝えできればと。ワクワク・ドキドキ『人生の休日』を大いに楽しみましょう♪・・・地形・地質・岩石、高山植物・山野草、風土・歴史に精通しています。 セレンディピティを求めて、『今・ここに』を愉しんでいます

吉田 良子(よしだ りょうこ)

吉田 良子(よしだ りょうこ)
黒部峡谷、片貝川 早月川、黒部扇状地、富山湾
魚津に住んでて片貝、特に洞杉は近くて案内しやすいです。黒部峡谷や黒部川扇状地もボランティアで解説しています。女性目線での解説、美味しいスイーツやグルメ、ビューポイントを盛り込んだ解説が出来れば良いなと思ってます。よろしくお願いします。

ガイド派遣申込書

FAX・郵送での申し込み

下記より「ガイド派遣申込書」をダウンロードしてお使いください。

ガイド派遣申込書ダウンロード[PDF]