関連施設やお店
北陸自動車道 有磯海サービスエリア上り線

滑川市
レアうトラン:「和」のテイストを盛り込んだモダンな内装・開放的な雰囲気の中で、海の幸・地元の食材をふんだんに使用した料理を楽しんでいただけます。
フードコート:「手早く・手頃に・美味しい!」をキーワードに、地元食材を使用したグルメのほか、オーソドックスなメニューまで幅広いラインナップでお客さまをお待ちしております。
テイクアウトコーナー:地産地消をテーマに様々な地元食材を使用したメニューが充実しています。 中でもおススメは、富山名産のます寿しをフライにした「ます寿しフライ」や富山湾の宝石と呼ばれる白えびを使用した「白えびコロッケ」が人気です。 季節毎に商品を入れ替えておりますので、富山の旬を味わえます。
売店:『ご当地!!富山!!』を前面に打ち出した店舗になっており、富山の海の幸、山の幸など、富山のお土産品を数多く取り揃えております。 また、お土産コーナーでは「食」だけではなく、高岡銅器や越中和紙と呼ばれる富山の伝統工芸品や、薬の富山らしくケロリングッズや食やくスイーツなどの商品も取り揃えております。新潟・信州土産のコーナーもございますので、買い忘れの際はお立ち寄り下さい。
フードコート:「手早く・手頃に・美味しい!」をキーワードに、地元食材を使用したグルメのほか、オーソドックスなメニューまで幅広いラインナップでお客さまをお待ちしております。
テイクアウトコーナー:地産地消をテーマに様々な地元食材を使用したメニューが充実しています。 中でもおススメは、富山名産のます寿しをフライにした「ます寿しフライ」や富山湾の宝石と呼ばれる白えびを使用した「白えびコロッケ」が人気です。 季節毎に商品を入れ替えておりますので、富山の旬を味わえます。
売店:『ご当地!!富山!!』を前面に打ち出した店舗になっており、富山の海の幸、山の幸など、富山のお土産品を数多く取り揃えております。 また、お土産コーナーでは「食」だけではなく、高岡銅器や越中和紙と呼ばれる富山の伝統工芸品や、薬の富山らしくケロリングッズや食やくスイーツなどの商品も取り揃えております。新潟・信州土産のコーナーもございますので、買い忘れの際はお立ち寄り下さい。
住所: | 〒936-0803 滑川市栗山字松ケ窪2913-10 |
---|---|
電話: | 076-471-2601 |
FAX: | 076-471-2613 |
URL: | https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=66 |
mail: | kusashima_r@yahoo.co.jp |
営業時間: |
売店・フードコート24時間営業、 レストラン:11:00~21:00 テイクアウト:平日9:00~20:00 土・日・祝日8:00~21:00 |
定休日: | 年中無休 |
駐車場: | 【北陸自動車道】大型車41台、小型車98台、【一般道】小型車30台 |
アクセス: | 北陸自動車道では新潟→富山方面に向かう方向で「魚津IC」と「滑川IC」の間、一般道では県道137号線(スーパー農道)スギノマシン早月事業所向かいから入ることができます。 |