みどころ検索
十二貫野のため池
十二貫野段丘は用水の確保が難しく放置されていたが江戸後期の天保12年(1841)の椎名道三による十二貫野用水の完成により開墾が可能となった。段丘には十二貫野用水の水量の制約や雨水の確保のため、13箇所のため池が作られていた。平成7年に中山地区にいくつかのため池を集積した大規模な十二貫野湖が作られた。
- 緯度:36.852653°
- 経度:137.490153°
- 標高:222m
十二貫野段丘は用水の確保が難しく放置されていたが江戸後期の天保12年(1841)の椎名道三による十二貫野用水の完成により開墾が可能となった。段丘には十二貫野用水の水量の制約や雨水の確保のため、13箇所のため池が作られていた。平成7年に中山地区にいくつかのため池を集積した大規模な十二貫野湖が作られた。